頭の体操「〇い〇ん」 みんなで楽しむ介護レクリエーション

f:id:ColorCurry:20200426235000p:plain

介護レクリエーションで使える頭の体操をご紹介します。

今回は「〇い〇ん」となる4文字の言葉集めです。

これは、ホワイトボードを使って皆さんに参加していただくレクリエーションです。

毎度同じく、必要なのは、ホワイトボード・ペン・ボキャブラリーです!

進行しながら考えるので、実際職員の頭の体操ではないかと考える今日この頃です!

このレクは二番目の音が「い」なので、最初に「いの音」が入らないので少し考えるのが楽です。

入らない、ですよね・・・?

私は思いつかなかったので、入らない体で考えて進めています。

長ければ1時間以上続ける事も可能なレクですが、大体20分くらいを目安に終了すると良いでしょう。

という事で、「〇い〇ん」の言葉を集めるレクリエーションの紹介です。

「〇い〇ん」の言葉のルール

このレクで私が決めていたルールはこれ!

①「い」の音は伸ばす棒ではありません。

  例えば「ベーコン」を「ベイコン」のようにする事です。

②造語はなし。

③著名人の人名OK

④さいごは「う」ではありません!「ん」です!

このレクをすると必ず「ベーコン」が出てきまして。

発言した方はもちろん正解にしたいわけですが、「違う」という方も出て来る訳です。

そうしますと進行が止まってしまうばかりか、ちょっとした言い争いになってしまうこともあるので、予めルールとして「い」は「伸ばす棒」ではないと明言しています。

発言して下さるのは嬉しいのですけど、レクでけんかをしてしまってはツラいですからね。

あとは、このレクではついつい最後を「う」にしがちです。

一つ一つ言葉を考えていくと、「〇い〇う」の言葉が出て来ることが多々あります。

間違いやすいので注意です。

実際にご利用者様が答えた言葉

愛犬 台湾 計算 体温 水連 水仙 睡眠 経験 警官

声援 競輪 財産 水分 台湾 定年 肺炎 名人 ライオン

ハイドン  麗人など

ハイドンは音楽好きの方が発表してくださいました。

やっぱり好きなものだと思いつきやすいので、宝塚好きな方からは「麗人」という言葉が出たり。

こうやってレクの中で好きなものがわかる事もあるので、とても楽しいです。

反対に普段の話の中から好きなものを知って、ヒントを出すことも出来ますよ。

ヒント例。

「たけやぶやけた」とか上から読んでも下から読んでも同じ分になるもの → 回文

昔の体温計の中に入っているもの                   → 水銀

ちなみに、回文もレクにおすすめです。

穴埋めとして頭の体操をしても良いですし、お口の体操として読んでも良いです。

面白いですよ!

〇い〇んの言葉

あいじん(愛人) あいけん(愛犬) 

ういじん(初陣) えいえん(永遠) 

えいけん(英検) えいたん(詠嘆) えいてん(栄転) えいねん(永年) えいらん(叡覧) 

えいびん(鋭敏) えいぶん(英文) 

おいらん(花魁)

かいいん(会員) かいうん(開運) かいえん(開園) かいかん(会館) かいきん(解禁)

かいけん(会見) かいこん(開墾) かいさん(解散) かいしん(会心) かいせん(海鮮)

かいてん(回転) かいなん(海難) かいにん(解任) かいへん(改変) かいみん(快眠)

かいめん(海面) かいもん(開門) かいらん(回覧) かいがん(海岸) かいぐん(海軍)

かいざん(改竄) かいじん(怪人) かいぜん(改善) かいぞん(開存) かいだん(階段)

かいでん(皆伝) かいぶん(回文) かいべん(快弁) かいぱん(海パン) 

がいぶん(外聞) がいさん(概算) がいろん(概論) がいけん(外見) がいせん(凱旋)

けいえん(敬遠) けいおん(軽音) けいかん(警官) けいけん(経験) けいさん(計算)

けいせん(罫線) けいてん(経典) けいねん(経年) けいはん(京阪) けいひん(景品)

けいらん(鶏卵) けいりん(競輪) けいれん(痙攣) けいげん(軽減) 

さいえん(菜園) さいきん(最近) さいけん(債券) さいこん(再婚) さいさん(採算)

さいしん(最新) さいすん(採寸) さいせん(賽銭) さいたん(最短) さいてん(採点)

さいなん(災難) さいにん(再任) さいねん(再燃) さいはん(再販) さいみん(催眠)

サイレン     ざいげん(財源) ざいさん(財産) ざいだん(財団) 

すいうん(水運) すいえん(膵炎) すいおん(水温) すいかん(水管) すいけん(酔拳

すいさん(水産) すいしん(推進) すいせん(水仙) すいとん(水団) すいなん(水難)

すいはん(炊飯) すいみん(睡眠) すいめん(水面) すいもん(水門) すいれん(水連)

すいろん(推論) すいぎん(水銀) すいげん(水源) すいぜん(垂涎) すいでん(水田)

すいばん(水盤) すいぶん(水分) ずいぶん(随分) 

せいうん(青雲) せいえん(声援) せいおん(声音) せいかん(静観) せいけん(政権)

せいこん(成婚) せいさん(生産) せいしん(精神) せいせん(生鮮) せいたん(生誕)

せいてん(晴天) せいとん(整頓) せいねん(青年) せいひん(製品) せいふん(製粉)

せいめん(製麺) せいもん(正門) せいれん(清廉) せいろん(正論) ぜいかん(税関)

ぜいきん(税金) ぜいげん(税源) 

たいいん(退院) たいおん(体温) たいかん(体感) たいきん(大金) たいけん(体験)

たいさん(退散) たいしん(耐震) たいせん(対戦) たいてん(退店) たいにん(退任)

たいはん(大半) たいへん(大変) たいまん(怠慢) たいめん(対面) たいりん(大輪)

たいわん(台湾) たいがん(対岸) たいぐん(大群) たいげん(体現) たいざん(泰山)

たいじん(退陣) たいばん(胎盤) だいたん(大胆) だいこん(大根) 

ていあん(提案) ていいん(定員) ていえん(庭園) ていおん(低温) ていてん(定点)

ていねん(定年) ていへん(底辺) ていほん(定本) ていめん(底面) ていげん(提言)

ていでん(停電) ていばん(定番) 

ないえん(内縁) ないかん(内観) ないきん(内勤) ないしん(内心) ないせん(内戦)

ないめん(内面) ないらん(内覧) 

はいいん(敗因) はいえん(肺炎) はいかん(配管) はいきん(背筋) はいけん(拝見)

はいしん(配信) はいせん(配線) はいそん(廃村) はいてん(配点) はいにん(背任)

はいはん(背反) はいひん(廃品) はいめん(背面) ハイドン     はいじん(俳人

はいぜん(配膳) 

へいぜん(平然) へいたん(平坦) へいねん(平年) へいえん(閉園) へいきん(平均)

へいてん(閉店) へいめん(平面) へいげん(平原) へいかん(閉館) へいあん(平安)

まいしん(邁進) まいねん(毎年) まいばん(毎晩) 

めいえん(名演) めいくん(名君) めいさん(名産) めいしん(迷信) めいせん(銘仙

めいてん(名店) めいはん(名阪) めいひん(名品) めいろん(名論) めいげん(名言)

めいじん(名人) めいばん(銘板) 

らいえん(来園) ライオン     らいひん(来賓) らいねん(来年) らいじん(雷神)

るいせん(涙腺) 

れいえん(霊園) れいせん(冷戦) れいかん(霊感) れいきん(礼金) れいこん(霊魂)

れいたん(冷淡) れいてん(礼典) れいねん(例年) れいじん(麗人) 

派生した頭の体操

〇ん〇んの言葉集め

最後が「ん」シリーズです。同じ四文字なので続けるとどんどんゲームがスムーズになっていきます。

 

〇い〇うの言葉集め

このゲームと混同しやすいゲームです。

回文